fc2ブログ

船橋市議会議員 日色健人 意志あるところ必ず道あり

待っていたって、始まらない。さあ、新しい船橋に! より良い船橋のため、日々奮闘する船橋市議会議員 日色健人の活動をつづるブログです。

04/29のツイートまとめ

HIIROTAKETO

スカウティング誌より『私たちは、いわゆるレスキュー隊ではありません。様々な生き方の中で「人の役に立つことを志す人間」を育てているのです。募金などの活動を通じて、支援の一端を担いながら、同時に被災者の方々の痛みに心を寄せ、ともに乗り越える道を切り拓いていく人間を育てているのです。』
04-29 23:04

我が団の面々は独立志向が強いのか、地区行事とか日連からの案内を軽視する傾向が強いので読まない連中も多いのだが、僕は、「スカウティング」誌は運動機関誌としてのクオリティが非常に高いと思っている。もっと募集や組織拡充にも活用すべきではないか。
04-29 22:55

昨日書いた選挙運動費用収支報告書の書式の件で、知人から江東区のHPにエクセルファイルあり、との情報。 http://bit.ly/l7q2rl 市選管配布のものと若干体裁は違うが、項目は同じ。
04-29 22:34

ボーイスカウト日本連盟では連休および5?6月の土日に被災地での泥かきボランティアを行う定期便バスを運行。 http://bit.ly/e0l4lQ 
04-29 22:32

過日届いたボーイスカウトの機関誌「スカウティング」5月号に、「奉仕者を送り出す組織としての責任」の記事。阪神淡路の際に、ボランティアにはまって職場や学校に戻れなくなり、生活を崩す例もあったとのこと。また同じページにはボランティアから帰った若者へのケアを指摘する記事も。
04-29 22:27

今日は久しぶりにライオンズクラブの会合に出席。レオ時代にお世話になった多くの方からお祝いの言葉をいただく。ここしばらく、地域活動はボーイスカウトとJCでいっぱいいっぱいだが、いずれまた吼える(ライオンだから、本当に吼える)機会があってもいいかもしれない。
04-29 22:24

スポンサーサイト