fc2ブログ

船橋市議会議員 日色健人 意志あるところ必ず道あり

待っていたって、始まらない。さあ、新しい船橋に! より良い船橋のため、日々奮闘する船橋市議会議員 日色健人の活動をつづるブログです。

03/21のツイートまとめ

HIIROTAKETO

先のツイートは船橋市災害メールからの転記ですが、船橋市の第4グループはこれまで停電をことごとく回避している気がする。
03-21 22:19

東京電力から、3月22日(火)の船橋市の計画停電について、朝の第5グループ、第4グループは実施しない予定。第1・2グループは実施予定。午後の第5・1グループは22日の昼ごろに決定すると発表されました。(第4グループの実施について東京電力から訂正の連絡がありました。)
03-21 22:17

築50年とも言われる弊事務所で夜間に揺れるのはかなり心臓に悪い。
03-21 19:57

船橋市HP更新されました。【計画停電 3月22日の予定】市内は朝の第5グループは実施せず。第1・2・4グループを実施予定。午後の第5・1グループは22日の昼ごろに決定します。 (3月21日18時55分更新)http://bit.ly/i1lXXd
03-21 19:03

ちなみに明日も予算特別委員会だが、先週のうちに持ち時間を使いきってしまったので、議事進行発言かヤジる以外に発言の方法がない。はやりの(?)エヴァにもじって言えば、「完全に沈黙」というところか。
03-21 18:33

今日中に選挙ハガキの原稿作る。必ず。
03-21 18:29

【船橋市救援物資受付】考え方はいろいろだと思いますが、わざわざ「買って」救援物資に回す必要はないと考えます。あくまで各家庭に在庫として眠っているものを有効に活用すべき。買うお金があるなら義援金に回した方が、あとあと使い勝手がいいと思います。
03-21 15:40

【船橋市救援物資受付】いまのところ、我が家に在庫がありそうなのはゴミ袋くらいか・・・http://bit.ly/emhd0M
03-21 15:35

【船橋市救援物資受付】大人用紙おむつ・尿取りパッド・乳児用紙おむつ・生理用品・歯ブラシ・トイレットペーパー・紙マスク・ゴミ袋(45リットル以上)・紙コップ・紙皿・割りばし 上記以外は受け付けておりません。あしからずご了承ください。http://bit.ly/emhd0M
03-21 15:29

【船橋市救援物資受付】大人用紙おむつ・尿取りパッド・乳児用紙おむつ・生理用品・歯ブラシ・トイレットペーパー・紙マスク・ゴミ袋(45リットル以上)・紙コップ・紙皿・割りばし いずれも新品未開封・未使用のものを分別してご持参ください。市役所・各出張所にて明日から27日まで。
03-21 15:27


船橋市でも明日から市民からの支援物資の受付を始めるとのこと。受け入れ品目・場所については本日14時にホームページに公表予定。いましばしお待ちください。
03-21 11:11

スポンサーサイト