fc2ブログ

船橋市議会議員 日色健人 意志あるところ必ず道あり

待っていたって、始まらない。さあ、新しい船橋に! より良い船橋のため、日々奮闘する船橋市議会議員 日色健人の活動をつづるブログです。

03/18のツイートまとめ

HIIROTAKETO

船橋市5G復電。が、今しばしガス灯の明かりを楽しむことに。
03-18 21:15

大学2年の夏、原付(ホンダCRM50)で北海道回ったとき、根室市郊外のキャンプ場で二日間雨に降り込められたときもこんな感じだった。
03-18 19:25

【不謹慎との指摘はご容赦】10年ぶりに稼働させたEPIガスのランタン、ポータブルラジオ、缶ビール。これってかなり至福の組み合わせかもしれない。
03-18 19:18

市ホームページ1850更新 船橋市は全グループ明日の停電予定なしとのこと。
03-18 19:13

船橋市5Gの自宅停電なう。今日は議会が予想より早く終わり、ぎりぎり帰宅間に合った。手も足も出ないので、久しぶりにビールなう。
03-18 19:10

市ホームページ更新。【計画停電】3月18日の実施予定は第1・2・5グループ。第1・2グループの2回目は実施しません(3月18日12時20分更新) とのこと。http://www.city.funabashi.chiba.jp/topema/p013483.html
03-18 12:34

震災以来1週間ぶりに、弊事務所のインターン生もそろって傍聴にきてくれた。元気そうで何より。
03-18 12:33

先番議員の質疑の中で、船橋市の認知症患者の推移について、介護認定の関係からデータが開示。昨年度8500人だったものが9200人に急増中。今後も増加が見込まれるとのこと。結構衝撃的な数値。
03-18 12:31

ちなみに今回私は、平成22年度の市民意識調査の結果に基づいて質疑を組み立て。調査項目の狙い、結果の分析、予算案への反映といった視点で質疑を行っています。順序3まで終えた段階で持ち時間の残は2分余り・・・
03-18 12:28

船橋市議会予算特別委員会、午前中の質疑終了。震災関連の質疑は一段落の様相。議会棟は暖房も切られて5日目?、北向きの控室はだいぶ冷えています。
03-18 12:25


9時10分現在、今日の停電予定は1,2,5G。2Gはまもなく9時40分から。市HPでは3月24日までのスケジュールを公表中。http://www.city.funabashi.chiba.jp/topema/p013483.html
03-18 09:20

今日は市内小学校の卒業式。出席したいのはやまやまだが、予算特別委員会のためこれから市役所へ。
03-18 09:18

船橋市では、船橋アリーナに避難者を受け入れ検討とのこと。お風呂がついている施設、ということだが、元アルバイト(私)の記憶では、たしか若松の青少年会館にもお風呂あったはず。使われてないけど、修理すれば可能かな?・・・海のそばはNGかなあ。
03-18 09:15

2345に船橋市ホームページ更新、今日の停電予定は1.2.5グループとのこと。今後も更新にご注意ください。
03-18 06:52

スポンサーサイト