こんにちは。日色です。
暑さ寒さも彼岸まで、と申しますがようやく朝晩の風に涼しさを感じるようになりました。
どうもここのところ暑がりの体質になったようで、食後やお風呂上がりなどいつまでも汗がひかず困っているのですが、どうやら今夏延々と冷房の風に当たっていたことも原因かもしれません。
さて、あっという間に1週間がたってしまうのですが、簡単に振り返って。
9月18日(火) 朝駅頭:JR東船橋駅南口東側
議会 一般質問最終日
追加議案質疑
9月19日(水) 朝駅頭:東葉高速鉄道東海神駅北口
駅頭用のぼりを注文
デザインはほとんど変わりません・・・
9月20日(木) 朝駅頭:JR西船橋駅南口東側
議会 市民環境経済委員会
9月21日(金) 朝駅頭:諸般の事情により中止
事務所にて内務処理
小学校体育館設備の補修について相談を受ける
9月23日(日) 早稲田に向って125km市民駅伝ウォーク
第1日目 銚子~八日市場コース 運営手伝い
匝瑳市の祖父の墓にお参り
9月25日(火) 朝駅頭:JR東船橋駅北口西側
「秋のアウトドア教室」募集パンフレット配布依頼
各種公共料金等支払い・書類整理など
今朝などは久々にスーツの上着を着て駅頭に立ちました。
今日は中秋の名月とのこと、季節は刻々とめぐっていきます。
スポンサーサイト