fc2ブログ

船橋市議会議員 日色健人 意志あるところ必ず道あり

待っていたって、始まらない。さあ、新しい船橋に! より良い船橋のため、日々奮闘する船橋市議会議員 日色健人の活動をつづるブログです。

12/30のツイートまとめ

HIIROTAKETO

百人一首は小学生の頃に意識して暗誦したはずだったが(くもんのマンガ百人一首)今やほとんど口をついて出てこなくなっていた。記憶は錆びる。
12-30 17:36

子供たちは坊主めくりが気に入った様子。『おじさん?』『ひめ?』『ぼうず?』と飽きずにめくっている。持統天皇は姫に分類してよいのだろうか。まあおじさんでも坊主でもないのは確かだが。
12-30 17:30

学研の世界の国旗カルタ、旧知の方が監修されているのだが、読み札の頭文字と国名が必ずしも一致していないのでなかなか難しい。例えば、『ほ』は『星50 州の数表すアメリカ国旗』。自然と国旗の由来を学べる、とのこと。
12-30 17:25

昨日今日は仕事関係の用事はいれずに、家族と大掃除、買い物、坊主めくり(我が家にはサンタさんが百人一首と世界の国旗カルタを持ってきた)で過ごす。これから今年最後の忘年会に出撃。
12-30 17:10

スポンサーサイト