fc2ブログ

船橋市議会議員 日色健人 意志あるところ必ず道あり

待っていたって、始まらない。さあ、新しい船橋に! より良い船橋のため、日々奮闘する船橋市議会議員 日色健人の活動をつづるブログです。

07/14のツイートまとめ

HIIROTAKETO

研修会終了。講師は厚労省から千葉県に理事として出向されている医系技官の井上肇氏。久々に聞いていて気持ちのいい論旨明快理路整然の講義。船橋の局長も旧知とのことだが、改めてキャリアの皆さんの優秀さに脱帽。地方自治体は中央から派遣されるこの人的資源を『使い倒す』才覚が必要だ。
07-14 16:48

でも、無人島っていうだけでなんかワクワクしませんか?そんな少年少女の好奇心、冒険心を全力で応援したいと思います。
07-14 13:00

無人島生活体験はただのキャンプではありません。食糧は米と水のみ、あとは現地調達。水道電気ガス一切なし、トイレも作らないとありません。船着き場からキャンプサイトまでは標高差60m(ビル20階の高さ)、これを階段で荷揚げします。
07-14 12:55

今日は朝から無人島のチラシを持って学校訪問。3時間で9校。事務所と実家も寄ってこれから千葉。全国若手市議会議員の会千葉ブロック総会と研修会。梅雨明け近い空ですね。
07-14 12:52

8月21日~22日、(社)船橋青年会議所主催で市内の小学5・6年生40名を対象に無人島生活体験『発見!新しい私!』を開催します。今日明日で各小学校を通じてチラシを配布しますので、皆さんのご応募をお待ちしています!
07-14 12:48

スポンサーサイト