こんにちは。日色です。
今日は暑さも一段落となり、先ほどからは雨もぱらついてきました。
この程度だと過ごしやすくていいのですが。
さて、去る22日をもって6月議会が閉会しました。
市提出の9議案のほか、数件の陳情・請願が採択されています。
(議案はいずれもテクニカルな条例改正等が中心ですので、詳細は後日の議会レポートにてご紹介させていただきます。市議会HPでもご確認ください)
先週の出来事を簡単に。
6月18日(月) 朝駅頭:JR船橋駅南口(西武前)
事務所光ファイバー工事立ち会い、インターネット接続設定
6月19日(火) 朝駅頭:JR東船橋駅北口東側
市民環境経済委員会
全委員会の中でも最も議論に時間を要したようです。
6月20日(水) 朝駅頭:東葉高速 東海神駅南側出口
槙の木レオクラブ共催 アウトドアキャンプ教室
チラシ印刷・梱包作業
6月21日(木) 朝駅頭:JR西船橋駅南口西側
上記アウトドアキャンプ教室チラシを市内各小学校に
配布依頼 各学校長にご挨拶
懐かしい恩師の名前をあちらこちらでお伺いして
感慨にふける
6月22日(金) 朝駅頭:JR津田沼駅北口1F西側
行田夏まつり協賛依頼(実行委員として)
午後より本会議 各議案採決ほか
会議録署名議員に指名される(書くほどのことではないか)
会派「リベラル」より2名の議員が私の所属会派「市政会」
へ移籍 計13名の最大会派となる
6月23日(土) 船橋シニアライオンズクラブ・ボーイスカウト船橋3団
合同献血呼びかけ(船橋駅北口)
市川稲門会総会出席・挨拶(市川グランドホテル)
6月24日(日) 市制70周年記念ラジオ体操に行こうかと思っていたが
うっかり寝過ごす
西海神小学校わくわくバザー奉仕(モンキーブリッジ製作)
来週は出張等のため朝駅頭を一時中断いたします。
7月から再開の予定です。
スポンサーサイト