3月も終わりだというのに、ここ数日の寒さ、まいってしまいますね・・・
去る26日(金)に3月議会は市長提出の38議案ほかを可決し閉会しました。
今議会は予算議会ということもあり、ボリュームも多く、なかなかハードな1ヶ月でした。
まだ疲れが残っている感じがします。
駅頭もここのところ休みがちとなってしまい、反省していますが、現在議会報告を鋭意作成中ですので、完成次第再開したいと思います。(そのころには暖かくなっていることをさらに期待)
「ツイッター」のほうでも書きましたが、予想外のお騒がせをした傍聴席からの「つぶやき」について、最終日の議会運営委員会で他会派の委員から問題提起をいただき、議会運営委員長は「議員個人の行動についてその是非は問わない。現在提起されている委員会での(議席での)パソコン使用の問題とあわせて今後議論する」との判断をされました。
本会議だけでなく、委員会の議事をどのように対外的に発信するか、またこのような情報機器・環境の進歩を踏まえ、よりよい議会運営のためにどのように生かしていくか、今後の議論の深まりにつながればと思っています。また私も、他会派への皆さんへの働き掛けをしていきたいと考えています。
スポンサーサイト