fc2ブログ

船橋市議会議員 日色健人 意志あるところ必ず道あり

待っていたって、始まらない。さあ、新しい船橋に! より良い船橋のため、日々奮闘する船橋市議会議員 日色健人の活動をつづるブログです。

6月議会開会中

こんにちは。日色です。
なんとか週1更新を継続すべく、合間合間をぬって書き込みます。
今日は会派(市政会)控室から書き込んでいます。

先週のおさらいから。

6月4日(月) 朝駅頭:JR船橋駅西口(高架下ラーメン屋前)
      議会(第2回定例会開会日) 議案説明、報告事項質疑

6月5日(火) 朝駅頭:JR東船橋駅南口西側
      議案等勉強会 終日議会にて各部局からのレクチャ-を受ける

6月6日(水) 朝駅頭:京成海神駅
      市役所にて一般質問原稿打ち合わせ

6月7日(木) 朝駅頭:JR西船橋駅南口東側
      市役所にて一般質問原稿作成
      夕刻より千葉県地方議員連絡協議会会合出席

6月8日(金) 朝駅頭:JR津田沼駅北口2F
      13時より議会 議案質疑 20時閉会

6月9日(土) 助産院父母クラス参加
      槙の木レオクラブ6月度理事会・例会出席

6月10日(日) ボーイスカウト運動創始100年祭出席(司会進行)

先週より定例会が行われています。6月議会は予算案など大きな
議案があるわけではなく、比較的細かな条例の改正などが主な
議題として取り扱われています。

しかし、先日の議案質疑においては、丸半日をかけて丁寧な
議論がひとつひとつ行われ、「なるほどこういう見方もあるのか」と
気づかされることも多くありました。

今週からは一般質問となり、全議員50名中35名がそれぞれの視点で
質問に立ちます。私は6月14日(木)午後3時頃~(時間は前後する
可能性があります)初の質問に立つ予定です。

議場の模様はインターネットで生中継・録画放映されますので、
お時間のあるときに是非一度ご覧下さい。もちろん傍聴も
お待ちしています。

http://220.110.150.171:8080/chukei/
スポンサーサイト