fc2ブログ

船橋市議会議員 日色健人 意志あるところ必ず道あり

待っていたって、始まらない。さあ、新しい船橋に! より良い船橋のため、日々奮闘する船橋市議会議員 日色健人の活動をつづるブログです。

ホームページ更新しました、ほか。

こんばんは。日色です。

今週も暖かい日が多くて助かりました。今日はひさびさに夜に時間がとれたので、ほぼ1ヶ月ぶりにホームページを更新しています。
駅前で配布中の「船橋の論点」や3月18日開催予定の事務所開きご案内などを掲載していますので、是非ご覧ください。

http://www.taketo2784.net/

さて、ここのところの動きをまとめて。

2月?日 選挙事務所の内装工事始まる。

選挙事務所にお借りしたのは、海神商店街にある畳屋さんの旧店舗。我が家でも昔からお世話になっているお店です。蛍光灯を増設し、板壁に布地を張って見栄えを整えてもらいました。

2月?日 供託金30万円を納付

万が一にも没収されませんように。ちなみに、供託没収になると、公費負担のあるポスター印刷費用や、選挙カーのレンタル費用なども全て自己負担となってしまうのです。

2月?日 事務所びらきのご案内発送

3月?日 立候補事前審査

選挙管理委員会にて、立候補届出書類の事前審査を受けました。これは、告示当日に書類不備等の混乱を避けるために、事前に全て書類を調えておくための手続きです。
選挙公報や選挙カーの契約書類等、まだ完成していない書類も多く、今月末ごろまでに再度持参することとなりました。
悪筆のため、「戸籍と同じ字に直してください・・・」と修正が多数入ったのには冷や汗しきりでした。


あと一月あまり、全力で走り抜け、ご期待に応えたいと思います。
スポンサーサイト



トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://taketo2784.blog76.fc2.com/tb.php/21-8910eb95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)