fc2ブログ

船橋市議会議員 日色健人 意志あるところ必ず道あり

待っていたって、始まらない。さあ、新しい船橋に! より良い船橋のため、日々奮闘する船橋市議会議員 日色健人の活動をつづるブログです。

月日が経つのは早いもの


日色です。
気づいたら3週間も書き込みを止めていました。
今年の目標が「毎日更新」だったのはどこへいったやら。
初心忘れるべからず、の難しさを改めて噛みしめます。

連休後はどんな日常だったかを思い出しながら。

5月7日(水) 朝駅頭:配布する「船橋の論点」が用意できていなかったのでお休み
         市役所にて諸事 陳情相談や8月のキャンプ場の予約調整など
         船橋の論点vol16作成印刷 

5月8日(木) 朝駅頭:JR西船橋駅北口
         「政令指定都市を考える会」幹事会出席ほか

5月9日(金) 朝駅頭:JR津田沼駅北口2F
         商店街の側溝清掃に関する陳情立会、船橋市清美公社訪問ほか

5月10日(土) 海神公民館ハッピーサタデー「デイキャンプ」奉仕
          レオクラブ複合地区年次大会出席ほか

5月11日(日) 少年少女交歓大会(運動公園)出席 小雨交じりの生憎の天気
          本中山地区連合町会総会・懇親会出席

5月12日(月) 朝駅頭:JR船橋駅北口
          保育園に関する陳情相談ほか

5月13日(火) 朝駅頭:荒天のため中止
          西尾県議・支援者の方と会食ほか

5月14日(水) 朝駅頭:京成海神駅
          市役所にて陳情対応ほか
          江戸深川資料館にて旧知の先輩が執筆された「落語のおけいこ」出版記念落語会
          「木挽町の師匠」こと金原亭馬生一門の落語を楽しむ

5月15日(木) 朝駅頭:JR西船橋駅南口東側 改修中で相変わらず狭い
          娘の幼稚園父母会役員会出席 お母さん方ばかりで肩身が狭い・・・
          都市計画審議会傍聴 船橋市臨港地区の設定について
          知人ご家族の葬儀

5月16日(金) 朝駅頭:JR津田沼駅北口2F
          知人ご家族の葬儀手伝い
          船橋市国際交流協会総会出席 会長はじめ役員交代とのこと

5月17日(土) 船橋稲門会役員会出席 5月31日の総会に向けて準備がいろいろ
          船橋ワイズメンズクラブ5月例会出席 6月の感謝記念会に向けて準備がいろいろ
          槙の木レオクラブ協議会・5月例会出席 メンバー減少で立て直し策を提案

5月18日(日) 陳情対応にて各所へ相談行脚


5月19日(月) 朝駅頭:JR船橋駅東口(ラーメン横丁前)
          娘の幼稚園父母会主催「幼稚園給食試食会」手伝い
          若手市議会議員の会関東ブロック研修会
          千葉市の再開発事業・施設「きぼーる」を視察

5月20日(火) 朝駅頭:荒天のため中止 火曜日はこれで4週連続休みだ
          市役所にて北部清掃工場建て替えに関する会派勉強会

5月21日(水) 朝駅頭:東葉高速鉄道東海神駅北口
          事務所にて書類整理その他 連休明けから丸2週間、子供と遊んでいないことに気づいて、午後は公園で遊ぶ
          夜、船橋中央レオクラブ5月例会訪問

5月22日(木) 朝駅頭:JR西船橋駅南口西側
          幼稚園父母会主催バザーの準備
          夏休みのアウトドアキャンプ教室打ち合わせほか


こうやって振り返ると、結構慌ただしくて、机の前に座っている時間がなかったとも言い訳できそうです。
議会の無い月の議員の日常として、これで良いのか。正解は無いのですが。


あっという間に来週には6月議会の議案説明会。議会の準備も忘れずに。

スポンサーサイト



良い連休をお過ごしください

こんにちは。日色です。


ここ1週間を簡単に。

4月26日(土)西部公民館開館記念式典・祝賀会

4月27日(日)青年会(龍神會)会合ほか

4月28日(月)朝駅頭:JR船橋駅北口 市政アンケート対応ほか

4月29日(火・祝)実践倫理宏正会朝起会出席ほか

4月30日(水) 航空自衛隊習志野分屯基地PAC3視察

5月1日(木)朝駅頭:JR西船橋駅南口東側 書類整理・市政アンケートフォローほか

5月2日(金)朝駅頭:JR津田沼駅北口1F東側 途中から雨
        

簡単すぎて無味乾燥だなあ・・・と思うのですが、朝早いと今の時間(13時過ぎ)は一番眠気が襲ってくる時間帯なのです。積んだままの報告書や書類に先ほどから目を通しているのですが、どうしてもボーッとしてしまうので、手を動かしている次第。

連休初日は雨のようですね・・・どうぞ皆さん良い週末をお過ごしください。